第4期 通信講座 言の葉の道「生きる力を培うために」

第1回 万葉の食卓

今は飽食の時代ですが、万葉の時代の人々が食物に対してどのような思いをもって暮らしていたのかを辿ります。

第2回 文豪たちの手紙の書き方

私たちは、手紙を書く機会が少なくなってきていると思います。
かつての文豪の方々は、手紙に心を託していたことに触れます。

第3回 植物に学ぶ生き方

季節が植物の命を育んでいると思いますが、植物たちの生命力の強さに学ぶことがあると思います。

第4回 挫折と逆境を越えるための条件

何の苦労もなく暮らしている人もいることでしょう。しかし人は時として挫折や逆境に遭遇します。それを越えるためにはどのようにすればよいのかを考えます。

第5回 色への言葉の表現

色を言葉で表現することは限られていると思いますが、その多様性について触れます。

第6回 自分が残したい言葉は何か

人生を歩んできて、自分の心に残る言葉は何かと考えることがあります。皆様は、どんな言葉を残したいと考えていますか?

日程第1回 2021年10月
第2回 2021年11月
第3回 2021年12月
第4回 2022年1月
第5回 2022年2月
第6回 2022年3月
受講料12,000円(全6回, テキスト代・言の葉ひろ場・通信費込み)

2021 年のコロナ禍の中を2020 東京オリンピックが開催されました。
そのアスリートの皆さんの頑張る姿に感動しました。そして「精一杯努力する」ことを学びました。
さて、「言の葉の道」も第4期を迎えることとなりました。この「言の葉ひろ場」とテキストが、必ず「読めば力が湧いてくる」ような言葉の響きを宿してお届けしたいと思っています。薄れつつある日本独特の感性と言葉の表現をはじめ、歴史、伝統、文化に触れてお伝えし、継続は力なりを信じ、皆様とともに学び続けたいと思っております。